1/7

江戸小紋染 燕脂色 キツネ提灯 染名古屋帯

¥165,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

江戸小紋を現代に伝える『竺仙』にお願いして染め上げたちんがらやオリジナルの名古屋帯です。

薄く漉いた美濃和紙を柿渋で接着しながら何枚も重ね
できた紙が狂わないように最低1年は熟成させて作られる渋紙
その渋紙を伊勢の職人が丹精込めて彫り込むことで作られる伊勢型紙

それだけでも芸術品のようなその伊勢型紙を
江戸の職人が生地の上に貼り
細かな彫目が潰れないように、熟練の手加減で見事に上げる。

本手の江戸小紋を染上げる手間そのままに
帯を染め上げて頂きました。

モチーフは『キツネ』
五穀豊穣や商売繁盛の神様でもあり
昔から日本人に愛されてきたキツネ
なんと、江戸小紋の図案としても登場します。

キツネの江戸小紋で染めてもらうなら
どんな模様にしてもらおうか

楽しく悩んでたどり着いたのが『提灯』
キツネといえば、お稲荷様。
お稲荷様といえば神社やお祭りでの提灯ですよね。
また、狐の嫁入りの先頭もやっぱり提灯のイメージです。

前柄はちょっと捻って四角い模様。
見方によっては、『油揚げ』にも見えませんか?

そんな遊び心溢れる構図で
赤木紬の帯地に染めつけて頂きました

スッキリとしながらもどこか、ほっこりする気持ちになれる
そんな帯が染め上がりました。

表示価格は仕立代込みの金額です。
ガード加工代は含まれません。
ガード加工の有無・仕立方法などのご希望があればお知らせください。
特にご指定がなければ、一般的な名古屋仕立でお仕立いたします。
☆この商品は送料無料です。

種類:名古屋帯
素材:絹100%
総丈:5m以上(仕立前の寸法。一般的な名古屋帯としてお仕立可能です)
産地:国産

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥165,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品