-
高麗組 水色地半月金糸 帯締め
¥19,800
高麗組という主に改まった装いに用いられる組み方で金糸を使って半月模様を表現した セミフォーマルシーンで活躍する帯締めです 水色と金色の組合せは上品で美しく 格調ある袋帯や綴帯のコーディネートに 現代的な色調を無理なく足すことができ グッと垢抜けたコーディネートに導いてくれます 改まったお着物のコーディネートのポイントとして 重宝していただけます 現在はこちらの1点のみとなります ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸 産地:国内
-
角朝組 浅葱色ぼかし帯締
¥17,600
カジュアルシーンから やや改まったシーンまで幅広くお使い頂けるのが 角朝組の帯締めの魅力です こちらの帯締めは ハッとするような鮮やかな色味に目を奪われますが 片側がぼかしになっているため 結んで頂くと迫力が出すぎず 案外と調和のとれたコーディネートに導いてくれます 組紐のぼかしは 絵の具の様に染料を薄めて 色を重ねていって というわけにもいかず 染め分けた糸をイメージ通りになるように 細かく組み込みながら作り上げる 見た目以上に手間のかかる品物です 他所行きのお洒落として お茶席になどなど 着物コーディネートのポイントとして 重宝していただけます 現在はこちらの1点のみとなります ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸 産地:国内
-
盛夏向け帯締 紺白ベージュ
¥17,600
帯締めと一口にいっても その雰囲気ら用途はさまざまです こちらの帯締めは ザックリとした軽めの雰囲気がポイント 改まったシーンというよりは 浴衣やカジュアルに楽しむ夏着物に 合わせて頂きたいお洒落な品です 写真では分かりにくいですが 紺を効かせながら、白、ベージュと3色つかっていて 例えば帯や着物の色を拾って コーディネートを考える時に 意外と幅広く合わせられるのも嬉しいところです 透け感はしっかりあるので 盛夏をメインにお使いください。 着物コーディネートのポイントとして 重宝していただけます 現在はこちらの1点のみとなります ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸 産地:国内
-
夏向き帯締め レース組に水玉
¥22,000
お太鼓結びには欠かせない コーディネートの要といえば帯締め 本品は透け感のあるレース組をベースに 水玉模様を表現 写真では分かりにくいですが レースの向こうに透ける 芯にあたる部分には銀糸を配し 品良く涼感も感じる煌めきもあります 水玉模様も あまり砕けた雰囲気ではないので 厳格なシーンでなければ 幅広いシーンで楽しんで頂いて問題ありません 透け感はしっかりあるので 盛夏をメインにお使いください。 着物コーデのポイントとして 重宝していただけます。 特に茶道をされている方には 出番の多い帯締めになると思います 現在は 青色、緑色の2色をご用意しています ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸 産地:国内
-
単衣 夏向き帯締め レースより房別色
¥22,000
お太鼓結びには欠かせない コーディネートの要といえば帯締め 本品は透け感を抑えた細身のレース組に 本体とは別色のより房を付けた 柔らか印象の帯締めです 透け感を抑えてあるため 盛夏だけでなく単衣シーズンにも 楽しんで頂いて問題ありません 色々なシーンで着物や帯の邪魔をしない 名脇役として重宝していただけます。 特に茶道をされている方には 出番の多い帯締めになると思います。 現在は 藤色、黄色、緑色の3色をご用意しています ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸 産地:国内
-
帯締め 四本畝打
¥16,500
銀糸を絡めたカジュアルからセミフォーマル向けの 平組の帯締めです。 オーソドックスな印象で 色々なシーンで着物や帯の邪魔をしない 名脇役として重宝していただけます。 特に茶道をされている方には 出番の多い帯締めになると思います。 ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸
-
セミフォーマル向け帯締め 高麗組片胴雪輪
¥33,000
SOLD OUT
フォーマル向けの代表格、高麗組の帯締め 黒の台に金糸で縁取りされた雪輪がなんとも映えます 黒地のため、帯や着物の色を選ばず 迫力のある帯にも負けない力強さも感じますが この帯締めの本質はなんといってもこの華やかさ 雪輪の中はベースとなる白のほか、外縁部分は藤色を。 その周りの輪郭を金でと3色を使って奥行きのある構成で仕上げられています パーティーなど華やかな席に向く一本です 近く値上がりの可能性があります。 ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸(房部分除き約159cm)
-
セミフォーマル向け 内記組手綱 黄色
¥18,700
SOLD OUT
内記組による平打ち 略礼装・準礼装向けの帯締めです 優しい黄色の台にポイントに手綱模様を表現した表面と 白色の台に金糸を使った手綱模様を全面に配した裏面 どちらを表にして使っていただいても大丈夫 水引のように片側のみ裏面を見せることで3ウェイの使い方が可能です 調和が求められる席での帯締めとしてお選びください。 ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸(房部分除き約158cm)
-
お洒落向き帯締め 高麗組 半月
¥22,000
SOLD OUT
お洒落向きの平組の帯締めです ベージュと濃い茶色の裏表に 色が反転した半月が並んでいます 組じたいに力があるため洒落袋帯など 少し強めの帯にも負けません コーディネート全体をグッと引き締めてくれる一本です。 ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸(房部分除き約155cm)
-
礼装用帯締め 高麗七三綾目流線
¥44,000
白地に金糸を使った礼装用の平組の帯締めです 無地をメインにポイントになる部分に綾目を表現した表面と 波線を表現した裏面で全く表情が変わります 手組みならではの組味も結びよく 水引の様に片方裏返して結んでいただくことも踏まえ 3ウェイの使い方ができる使い勝手の良い逸品です 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸(房部分除き約161cm)
-
内記組帯締め ドット
¥17,600
SOLD OUT
内記台を使って袋状に組まれる内記組は 高麗組のようにやや幅広な為しっかりと存在感が出ます 本品は2色の色糸により細かなドット状に組まれた お洒落・カジュアル向きの一本 際立たせるというよりは調和の取れたコーデにおすすめです。 房部分は扇面房(ハエ叩き) ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸(房部分除き約154cm)
-
平唐組 ドット帯締め
¥17,600
冠組に似た平唐組 フォーマルに向く平組よりも幅が狭く カジュアルにぴったりです ドットが片側に並ぶ結び姿は カジュアル着物コーデのワンポイントとして大活躍 どんな色のコーデにも組み込みやすい白地、黒地をご用意しました 大人色の小田巻がさらにいい味を出してくれますよ 房部分はなく小田巻になっています ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸(房部分除き約158cm)
-
洋角染わけ帯締め
¥17,600
スッキリとお洒落なフォルムと結びやすさが魅力の洋角組の帯締めです 3色に染め分けられたで組まれた本品は カジュアルなコーディネートのポイントとして大活躍 半幅帯に使っていただいてアクセントにしていただいてもいいですね。 房部分は撚り房になっています。 ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸(房部分除き約151cm)
-
笹浪組ぼかし帯締め
¥17,600
SOLD OUT
笹浪組は組み上がりの模様が漣(さざなみ)に見えることから名前がついた平組の一種 ベースの白に抑えた大人のピンクと水色、緑色の糸を絶妙に配置 落ち着いた中にも綺麗さを演出し 華美さがなく、さまざまなシーンで使いやすい一本 お茶席やちょっとした会食、お子様の行事への参列など セミフォーマルややや改まった席などに向く帯締めです 房部分は撚り房になっています。 ☆3万円以下の商品は別途送料がかかります。 素材:正絹(絹100%) サイズ:M寸(房部分除き約164cm)