腰のあるしっかりした風合いが魅力の
御召(おめし)生地でつくられた帯揚げです
先染めの一種の御召には裏表で違う表情を織り出す
風通という技法があります。
この帯揚げも
表は水玉に
裏は長方形の部分に色が出る
リバーシブルとして
1枚で2通りの雰囲気を演出可能です。
梅鼠(うめねず)色とでも言えばいいのか
紅梅色かかったグレーと、地の白色が織りなす
柔らかな色味もコーデをまとめやすく
ついついヘビーユーズしてしまう。
そんな帯揚げだと思います。
本品はカジュアルからセミフォーマルまで
幅広いシーンでお使いいただけます。
素材:正絹(絹100%)
産地:国産